りるパパの創業への道

起業への歩みをコツコツと記録に残してみます。 はてなブログでは、他に″語学の学習やヨガと猫″を主体に書いていました。 (閲覧はお気に入りの方に限定です←離婚調停中の妻に発見されてしまったので)。 でも、これから発明に関する記事が増えていくと思い、別のブログを開設しました。(閲覧の限定なし) ブログを通じて創業希望者の人や既に脱サラ開業の方々と繋がれたらなと思います。 アドバイスも大歓迎です!

果たして特許は取得できるか?!

拒絶理由への対応を終えて、今はもう待つしかない♪( ´θ`)

いつ、その結果がくるかはわからないが、次に弁理士さんからメール来た時は、そのお知らせだろう。


うまく展開すれば次は、企業への売り込みPR文書作成。

そして、「名刺の作成し直し」かなと思っている。

先日、名刺作成の良さげな本があることを知った。私が起業用に作った第1作目名刺は改めて見ると野暮ったいかな?!と感じていた。


売り込み行脚のため、実はもう一つやりたいことがある。

それはこんな本を図書館で借りた。こんなものを借りて来てしまっことからも、私の本気度もジワリと上がってきたことがわかる。


・「できる男になりたいなら、鏡をみることから始めなさい。(石徹白未亜著)」

・「靴磨きの本(長谷川裕也著)」。


やはり、売り込みには、スマートさや、清潔感は大事だろう。


もともと靴磨きは好きな作業の一つ。包丁研ぎも似たような、気持ちも味わえ、清々しいし、黙々とできて楽しい。

なかなか、離婚調停と、面会交流の停滞という大きなストレスのため、精神的なゆとりがない。

多少の磨く時間さえもゆとりの気持ちがなく、捻出できていないが、先日ゆったりやってみたら、案の定、癒し効果もある素敵な時間を過ごせた。


普段はヨガでリラックスしているが、なかなかどうして、靴磨きもやはりいいものだ。


以前、NHKの大好きな「ドキュメント72時間」という番組で、靴磨き職人をやってた。

その素晴らしい仕事や人間模様はとても良かった。


実は「靴の汚い人」はどうも信用できないと薄々感じている。ファッションに詳しくない私でさえ、仕事には毎日日替わりで変えていく。大切に履きたいから。もちろん雨用や台風用(お洒落な長靴仕様)もある。


あと、ワイシャツは、毎週しっかりキッチリとアイロンかけをしている。昔、一か月の泊まりだった研修所先でさえやっていて、周囲に驚かれてしまった。


私は体型が特殊(肩幅広くて、手長、しかし首は太くない)なので、ワイシャツも全てオーダーメイド。市販品だと、とても窮屈か、ダブダブになるから。


今度久しぶりに、縁起担ぎスーツ作ったり、ワイシャツも2着ほど新規作成をしてこよう。

そのためにも、まずは基本の着こなしを勉強しておかなくては^_^;


今までは、妻に衣類関連は全て任せていたので、こればかりは感謝しておかねばなるまい(_

でもどうも自分で選ぶと、店員さんの言いなりになりそうなので、誰か一緒に行ってくれないかなあ^_^;  


子どもに選んでもらう…なんて、いつかできたらいいのだけど。

それはそれは本当に素敵なことだなあ(*´-`)